人気ブログランキング | 話題のタグを見る


風水面白情報


by s-kanayori

お願い

当ブログのコメント欄は、記事についての感想に限らせてください。
風水に関する具体的なご相談はseisui-k@hh.iij4u.or.jpまでメールでお願いいたします。

こちらのホームページもよろしく。
「しあわせの風水術」

記事ランキング

ライフログ


金寄靖水の風水学校―いま本物を伝える時が来た [PR]


仕事が活きる 男の風水 (祥伝社新書 100) [PR]


不運を強運にする「風水学校」実践編 [PR]


別冊ランドネ 全国パワースポット完全ガイド (エイムック 1911 別冊ランドネ) [PR]


これがホントに役立つ風水。 (宝島社文庫) [PR]


飾るだけで幸運を呼びこむ フラワー風水 [PR]

カテゴリ

全体
ヘッダー
風水耳より話
開運のツキ
風水アイテム
セミナー情報
健康情報
教室情報
出版・掲載
鑑定のご案内

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

お気に入りブログ

検索

タグ

その他のジャンル

最新のトラックバック

最新のコメント

先日は楽しく、ためになる..
by 山下美保 at 11:24
久しく先生のお姿をテレビ..
by たば at 18:38
先生も以前、コメント欄に..
by たかし at 00:19
読者としてはこの様な師弟..
by あなたが悪い at 12:09
先生は、開運を生徒さんに..
by 生徒です at 21:17
保坂さん、皆が悲しみ、心..
by 生徒 at 10:21
お弟子さんに、無断で、裏..
by みつば at 08:55
これからの、ことを考える..
by きいらん at 16:47
申し訳ないのですが師匠さ..
by chi5890 at 13:12
保坂マシトシさんは、本当..
by めきりん at 02:26

ファン

ブログジャンル

画像一覧

人形の気

人形の気_c0079826_12475141.jpg

東京の生徒さん宅で、生徒さん数名と風水の実地勉強会をしたときのことです。
家の内と外で地氣の状態を調べ、乱れているところを化さつして、かなり良い状態になってきました。
ここは二階建ての一軒家で、一階は良くなったので二階の状態を調べることにしました。大きな氣の乱れは良くなっているのですが、何か変な氣が漂っています。その発生元をOKチェックで探していきますと、なんと人形にたどり着きました。
人形は「ひとがた」ですから氣が宿りやすいのです。
私は今までにも人形にまつわる不思議な体験がいくつかあります。皆さんの家にある人形は大事にしてください。
人形の氣の状態はOKチェックで調べることができます。
もし、あなたの家にある人形の氣が乱れていれば塩升浄化をしてください。
# by s-kanayori | 2006-08-08 12:47 | Comments(1)

TBSの風水

8月2日に行われたボクシングの結果には、私もテレビに向かって「ほんまかっ!」と突っ込んでしまいました。私以上に頭にきた視聴者はTBSに抗議の電話を入れたらしく、その数5万件以上!私はこの結果をみて、やっぱり来たか、と思いました。
昨年、TBSに行く機会がありました。建物に入る前から感じていた地気の乱れは、中に入るとさらにひどく、上層階に上がればまっすぐに歩けないほどです。TBSの方とOKチェックをしたら指はパカパカ開き、それはひどいものです。私はこの先、TBSは何かとトラブルを引き起こし、業績も低迷するだろうと強く確信したのですが、実際そのように流れているようにみえます。では何故地気が乱れるのでしょうか。それは建物周辺の土地を再開発で掘り返したことが原因です。
このような場合、建物のどこかにある気の歪みポイントを見つけ、そこにしかるべき処置をすれば改善できます。そして理気法を用いてさらに社運を上げれば良いのです。
最近、運気が落ちたと感じられた人は、家の周りて工事をしていないか、調べて下さい。
# by s-kanayori | 2006-08-06 19:17 | Comments(0)

菅家一比古先生

ちょっと古い話で恐縮です。
天神祭りがあった7月25日、天神橋にあるセミナー会場で十年ぶりに菅家一比古先生とお会いました。先生には十年ほど前、初めて滝行のお導きをいただきました。
以来、滝行のお陰で氣がよく分かるようになりました。もし、あの時先生に出会えてなければ、今の私は無かったように思います。
出会いとは不思議なものです。出会いの縁の意味について、その時は分かりませんが、後々意味を知ることになります。
出会いは大事にしたいものです。
この日はやまと言葉について先生の講演があり、日本古来の言葉の美しさそして強さを改めて認識しました。
講演会場からの帰り、天神祭りの山車がちょうど私の前を通っていきました。これも何かの出会い?菅家一比古先生_c0079826_18373866.jpg
# by s-kanayori | 2006-08-04 18:38 | 風水耳より話 | Comments(0)

風水セミナーのお知らせ

風水セミナーのお知らせ

野村不動産主催の風水セミナーが以下の内容で開かれます。

●タイトル
「風水で知るしあわせを呼ぶ住まい方」
家運を上げ、健康でしあわせに暮らすためのマンション風水の基本をご紹介します。

●日時:8月13日(日曜日)
    一回目 午前11時〜午後12時30分
    二回目 午後 2時〜午後 3時30分 

●場所:プラウド吹田新芦屋マンションギャラリー
    (JR千里丘より北へ)

●問い合わせ先
    0120-03-8877
    (野村不動産プラウド吹田新芦屋マンションギャラリー)
     www.pss88.com
# by s-kanayori | 2006-08-04 15:35 | セミナー情報 | Comments(0)

松阪牛

松阪での仕事が終わった時、依頼者から「お食事を一緒にいかがですか?せっかくですから松阪牛のすきやきなど…」とうれしいお誘いの言葉をいただきました。
それまでの疲れは何処へやら、喜びに震える声で「それは良いですね。ありがたいです」と即答してしまいました。
私は普段、肉類を食べないのですが、一ヶ月に二三回、鑑定の仕事が無い時に食べます。ちょうど翌日は鑑定が入ってなかったので、すきやきにありつけた訳です。
着いたすきやき屋さんは松阪でも有名な和田金。立派な建物です。通された個室に置かれた台の上には炭焼きの用意がされてあり、このしつらえだけでお腹が減ってきます。
仲居さんが特製の炭で火を起こし、初めに炙り焼き、そしてすきやきへと移ります。
噂に聞いたりテレビで観た和田金のすきやきは肉を鉄鍋で焼くというもので、肉のうま味と醤油、砂糖が絶妙に混ざった奥深いものでした。
家ではこうはいきません。やはりプロの仕事です。
素材が良くても、全ての素材が持つ味や歯ごたえの調和を考えながら料理をしないとダメなんですね。
ほんとうに身も心も満たされた一日でした。依頼者ご夫妻に感謝です。それと牛さんにもありがとう。
松阪牛_c0079826_1520759.jpg
# by s-kanayori | 2006-08-03 15:22 | 風水耳より話 | Comments(5)