人気ブログランキング | 話題のタグを見る


風水面白情報


by s-kanayori

お願い

当ブログのコメント欄は、記事についての感想に限らせてください。
風水に関する具体的なご相談はseisui-k@hh.iij4u.or.jpまでメールでお願いいたします。

こちらのホームページもよろしく。
「しあわせの風水術」

記事ランキング

ライフログ


金寄靖水の風水学校―いま本物を伝える時が来た [PR]


仕事が活きる 男の風水 (祥伝社新書 100) [PR]


不運を強運にする「風水学校」実践編 [PR]


別冊ランドネ 全国パワースポット完全ガイド (エイムック 1911 別冊ランドネ) [PR]


これがホントに役立つ風水。 (宝島社文庫) [PR]


飾るだけで幸運を呼びこむ フラワー風水 [PR]

カテゴリ

全体
ヘッダー
風水耳より話
開運のツキ
風水アイテム
セミナー情報
健康情報
教室情報
出版・掲載
鑑定のご案内

以前の記事

2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月

お気に入りブログ

検索

タグ

その他のジャンル

最新のトラックバック

最新のコメント

先日は楽しく、ためになる..
by 山下美保 at 11:24
久しく先生のお姿をテレビ..
by たば at 18:38
先生も以前、コメント欄に..
by たかし at 00:19
読者としてはこの様な師弟..
by あなたが悪い at 12:09
先生は、開運を生徒さんに..
by 生徒です at 21:17
保坂さん、皆が悲しみ、心..
by 生徒 at 10:21
お弟子さんに、無断で、裏..
by みつば at 08:55
これからの、ことを考える..
by きいらん at 16:47
申し訳ないのですが師匠さ..
by chi5890 at 13:12
保坂マシトシさんは、本当..
by めきりん at 02:26

ファン

ブログジャンル

画像一覧

平成19年の干支の置物、開運設置方位

平成19年の干支の置物、開運設置方位_c0079826_13543845.jpg

干支の置物をどこに置けば良いのか、毎年悩まれている方が多いようです。
7年ほど前、生徒さん達に開運設置方位を聞かれたことがきっかけとなり、方位の研究を始めました。いくつかの方位を算出しOKチェックで確認したところ一番反応が強かった方位を、以後皆さんにお伝えするようにしています。
方位算出の理論は九星による挨星法で、事象は易卦で観るものです。通常、これは方位学として用いられていますが、ある理由により建物の中でも有効なのです。

平成19年には、西北と北の二つの開運方位があります。

●西北 風雷益(ふうらいえき)=「利益向上」
利益が大いに増す、という意味です。
あなたに盛運をもたらし、それにより利益が増すようになります。しかし、勢いに身を任せ調子に乗って独善的にものごとを進めると反動が来るので注意してください。
風水には「陰極まれば陽となり、陽極まれば陰となる」という考えがあります。盛運はいつまでも続くものではなく、いつかは下り坂になりますから、常に足下を確認しながらものごとを押し進めてください。

●北 山沢損(さんたくそん)=「損して得を得る」
将来に向けた積極的な有形・無形の投資が現実になる、という意味です。
何かと損をしているように感じているかもしれませんが、それが将来の発展、利益の確保につながるようになります。
「山沢損」には自分は損をしても他人の為に尽くしたり、役に立つことをしなければならない時がありますが、この行動は必ず自分に利益となって戻ってくるという意味があります。情けは人の為に非ず、ということわざと同じような意味です。

● 開運方位に置くアイテム
開運アイテムは「猪」の置物です。色は白が良く、素材は自然のもの(木・石・陶器・紙など)は効果があり、金属製のものは少し弱くなります。なお、プラスティック製のものは開運アイテムには不向きなので使用は避けてください。置物の下に敷く敷物や座布団は紫色が良いでしょう。大きさについて指定はありません。
猪の置物で注意したいのは顔の向きです。顔が上を向かず、少し下向きになっているものが非常に効果的です。
顔が上向きだと天の氣を受けることができません。下向きだと天の氣を良く受けることになります。
一家に二つの置物を置き、二つの開運を図ることができますし、一つでも構いません。

● 設置方法
家の中心からみて、西北の真ん中の壁際と北の真ん中の壁際に置いてください。
設置する時、猪の顔を必ず亥の方向、西北方向に向けてください。設置場所が大体決まれば後はOKチェックで細かく設置位置や高さを決めてください。間違った置き方をするとOKチェックの指が簡単に離れます。
 
● 設置時期
本来は旧暦元旦が良いので、平成19年2月18日に設置されると良いでしょう。
皆さんに猪が幸せをたくさん運んでくることをお祈り申し上げます。

写真の猪の置物は、私のアイデアを基に作ってもらった置物です。
背中の丸い貴石はイエロージェイド、猪はホワイトジェイドです。
2007年は丁亥、これを五行で表すと土になります。年の土の氣を丸い貴石がアンテナとなって受け、その氣を猪の白(白は五行で金、土は金を生むという相生関係)で受像器にように現象化を図ります。さらに猪の下に紫の布を敷くと、紫の水(五行の相生関係では、金は水を生みます。水は本来黒ですが紫も水の要素を含むので紫を使います。正月に黒は相応しく無い、という考えがあります。氣にならない方は黒い布を敷いてください。黒の漆塗りのお盆などの上に置かれると良いでしょう)が方位の開運パワーを建物の中に拡げてくれます。
この猪の置物は若干、大阪の研究所にあります。ご要望の方はメールでお問い合わせください。






by s-kanayori | 2006-12-31 13:54 | 風水耳より話 | Comments(2)
Commented by melted_cake at 2007-01-05 12:34 x
 金寄先生、あけましておめでとうございます。
m(_ _)m
 本年もご活躍、期待してます☆
 あまり無理せず、頑張ってくださいね!
Commented by 越山直美 at 2007-01-13 08:04 x
先生の本を読んで干支を探していて、なかなかみつからなかったので嬉しかったです。是非欲しいです。お願いします。(≧∇≦)